当院の電話診療における取り決めについて
1)電話診療の際、事前に当院スタッフから連絡し、患者さんの保険証を当院のファックス(FAX:042-480-0555)などで確認させていただきます。
2)当院では三回に一度、もしくは三ヶ月に一度はご来院いただき、樋之口の診察を受けていただくこととします。
3)長期処方についてですが、処方内容の種別を問わず、上限を30日までとさせていただきます。
4)コロナ禍で当院への通院が困難であったり、電話診療による長期処方をご希望されたりする場合には、一連の情勢が落ち着くまでは近隣の医療機関で治療、もしくは処方を受けていただくこととし、診療情報提供書を手配させていただきます。
当院の電話診療における費用について
令和2年8月1日より、予約、もしくは臨時などを問わず、すべての電話診療につきまして、従来の保険診療費用に加え、システム利用料(通信費:別途1,100円)を頂戴することとしました。
なおシステム利用料は一回の電話について発生するものとします。そのため仮にご夫婦で当院におかかりで、電話口に同時に出られた場合も一回の電話診療と見なし、1100円のみを頂戴することとなります。
振込先
振込先は以下の通りです。
横浜銀行 立川支店(店番号951) 普通口座6013005
名義 ヒノグチ ジュンイチロウ
電話診療を受けた際、月内でのお振り込みにご協力ください。
何卒よろしくお願い申し上げます。